自転車で帽子が飛ばない方法

この夏の地味な悩みとして、ママチャリを漕いでいるときに帽子が飛ぶというのがありました。

直接の日差しは避けたい!けど帽子を被ると飛んだり、飛ばないように被ると深すぎて前が見えない!

どうにかならないか。

 

何年か前の夏、しまなみ海道を自転車で渡る旅をしたのですが、この時も同じ悩みを抱えて、結局、ひも付きの Karrimor(カリマー)のハットで乗り切りました。

 

しかし、普段用には麦わら帽子とか被りたくて去年から3つも買ったんですが、手で押さえながら電動自転車をコントロールするのは相当厳しい!

で、ネットで色々風に飛ばされにくい帽子を検索したりしたんですが、いまいちデザインがあれで。

それで最終的に帽子に櫛型のヘアコームを縫い付けるっていう人のブログを参考にピンを探したところ、ウィッグ用のピンというものが見つかり、これを左右に縫い付けたら全く飛ばなくなりました!!

簡単なのにすごく良かったので載せてみました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください